Cookies!

ひさしぶりに、クッキーを焼いています。
甘くてこうばしい香りがキッチンに広がって、
なんだか懐かしい気持ち。
お菓子やパンの焼ける匂いは魅惑です。

明日の教室ではRaw cookies(生クッキー)を
お出ししようと思っていたのですが、
試作の結果、
「クッキーはさ、やっぱり焼いた方が美味しいよ。」
という家族満場の一致につき、
クリスピーなBaked cookiesにすることにしました。

小麦粉の代わりに玄米(リブレパウダー)を使った、
メープルクッキーです。
ご参加のみなさま、明日の教室で実食して
いただきますので、どうぞお楽しみに!

マスタード

ドイツの老舗、ヘンゼルマイヤーのマスタード。
 靴クリームではありません。

フランスのディジョンマスタードが
上品な感じだとすると、こちらは
ビール片手にソーセージな庶民派風。

かといって、アメリカのホットドック仕様な
からしマヨネーズとはまた別物で、
その奥深いおいしさはクセになります。

どれがいいというよりは、それぞれが
それぞれの国の食べ物を絶妙に引き立てる名脇役。
おでんに和がらしもそうですね。

大輪のバラ

お花屋さんの粋なサービスで、
サイケデリックなほどに色鮮やかで
ゴージャスな大輪のバラを頂きました。
玄関に飾っているのですが、
帰ってくるとここはベルサイユ宮殿かと・・
思うことはさすがにありませんが、
家主より迫力があるのはたしかです。

咲き終わりのバラ風呂も楽しみ!
ぬるめのお湯で満喫しよう。

2月26日、料理教室のお知らせ

26日のBE MACRO教室のご案内です。

今回のテーマは、
冬の元気を養う簡単おもてなしマクロ料理
です。

メニューは、せりと油揚げを使った玄米巻き寿司、
2種類のソースで食べる温野菜、そして
季節のお味噌汁です。

今回は玄米にちょっと抵抗がある方でも
おいしく食べていただける巻き寿司。
例のごとく試作をせっせと食べていますが、
味も見た目もちょっと会心の出来なので、
ご参加のみなさま、ぜひお楽しみに!
三之助の油揚げを使います。

それから、温野菜がごちそうになる
手作りソースを2種類、覚えていただきます。

講義では、冬の臓器である腎臓と膀胱の状態を
望診法(顔で健康状態を見ます)で チェックし、
その働き助ける食材を紹介します。

顔は足裏と同じで部分によって体中の臓器を
表しています。そのコンディションがわかると
自分や家族の健康チェックにとても役立ちます!

当日のスイーツは、ローフードクッキーを
お出しする予定です。

26日(土)11:00-13:00
料金は3,500円、初回の方はお試しで3,000円です。
お問い合わせ・お申し込みはこちらまで。
info@bemacro.org

まだ若干名受けつけていますので、
お時間がありましたら、ぜひご参加ください♪

24時間

夜はゆったり過ごし、
朝はやりたいことのために
目覚めるのが好きです。

朝と夜とで、やることとやらないことを
それぞれある程度決めていると、
メリハリができて、なかなか充実の一日を
送れるように思います。

「やらなきゃいけないこと」というのは結局、
多くの選択肢の中から自分の意志で選んでいる、
つまりやりたいからやっていると気づいた方が、
そして、本当にやりたくないことは
やらなければいいんだと割り切っていた方が、
日々ハッピーな気がします。

John Masters Organics

一度使ってすっかり虜になり、
ここ数年ずっと愛用しているヘアケア、
John Masters Organics。

最近は扱うお店も増え、
よく見かけるようになりました。

痛みやすく扱いづらい髪質の私が
ロングヘアでいられるのは、
腕の良い美容師さんと、
ジョンマスターのおかげです。

スキンケアのラインもあるので、
先日フェイス&ボディ用で使える
ソープを買いました。
ラベンダーとイランイランの香り。
肌に優しく、癒されます。

日本のサイト
http://www.stylaonline.jp/s/top/CSfJohnMastersTop.jsp
US site
http://www.johnmasters.com/index.htm

ホームページで比較すると一目瞭然なのですが、
日本の販売価格はUSよりはるかに高い!
円高還元はどこへ!?

USに行ったときには買ってきますが、
日本でも買っているので、もうちょっと
なんとかしてほしいところです。

納豆ごはん

念願叶ってやっと、ひさしぶりに
「おろし納豆ごはん」を食べました。
うまーい!

納豆は小さい頃、嫌いな食べ物ベスト3の
ひとつでした。本当に、大嫌いだったんです。

お勤めしだした頃、先輩の美人なお姉様に
「だまされたと思って、大根おろしと一緒に
食べてごらん!」 と言われて食べたら、
食べられるようになりました。

その後、ハワイ在住の美人なお姉様に
「エゴマの実、納豆にあうのよ〜!」
と教えられ、今ではすっかり大根おろしと
セットで、納豆ごはんにかかせない存在に。

美人の言うことは聞いておくもんですね。

熱々の、ちょっとお焦げ混じりの玄米ごはんに、
おろし納豆+エゴマと焼き海苔。
お味噌汁はわかめとキャベツをたっぷり。

「あ〜、おいしい。」と噛みしめていると、
また身体が元気になっていくのがわかります。

有機納豆が安く買えるのも嬉しい!
 あぁ、日本人でよかった〜。

Quinoa pasta

食料庫をごそごそやってたら、
「あ、こんなの買ったねそういえば。」
と出てきたのがこちら、
 Quinoa(キノア)のPasta。
キノアは、とても栄養価の高い雑穀のひとつ。
それがパスタになっているなんて面白い!と、
ハワイ島のナチュラル系スーパーで購入。

なになに、
"You'll never go back to plain noodles again!"
(もう普通のヌードルには二度と戻れないよ!)
だって。よし、じゃあ今日のお弁当はこれに決まり!

中身はこんなかんじ。
色が黄色いのはターメリックではなくて
とうもろこしの色だそうです。
で、茹でたらこんなかんじ。
あ、見えない・・。

家にあったキャベツ、セロリ、玉ねぎ、
松の実を適当に入れ、このパスタと一緒に買った
Hemp seed(麻の実)を胡麻がわりに。
うちでとれたレタスをしいて、
ブロッコリーの新芽をのせて完成。
初キノアパスタ。食べてみたら、
通常のパスタよりツルンとした食感で
味もなかなか美味しい!
見た目もかわいいし、子供ウケしそうです。

見つけたらまた買いますが、
日本じゃなかなか手に入らなさそうなので
他のヌードルもやっぱり食べます。

Ready?

明日は2月14日。
ということで、作りました!
ふ〜っ。
素材も気持ちも良質なので、
義理とは言わせません。
小粒ながらも愛のカタマリです。

さて、誰の口に入るかな?
愛はみんなに配るもの。
そんな今の自分が好きだけど、
あの、本命と義理の境界線がたしかに存在してた
恋せよ乙女時代が懐かしくもあります・・。

12日教室、あとがき

今回のテーマはValentine's day special!
ご参加のみなさま、おつかれさまでした☆

今日は、生カカオや生はちみつを使った
パワースイーツを作りました。
栄養価も高いので、贈るのはもちろん、
ご自分用の一口スイーツとしても
ぜひおうちで作ってみてください!

それから今日のメイン、ロールキャベツ。
ロールキャベツの具材としては
ちょっと意外なものを使いましたが、
野菜とハーブの旨味をお塩がひきだして
良い具合に仕上がりました。

いろどりサラダは生と温野菜のミックスに
干し柿のバルサミコドレッシングをかけて。
カラフルだと見た目でもう元気になります!

それから、醤油と味噌の焼き玄米小むすび。
美味しく作っていただきました。
特に意識したわけではなかったのですが、
今回もかなり美容に良いレシピ。
せっかく作るんだからそのほうがいいですよね!

お時間を割いて学びにきてくださった方の
美と健康のお役に立ちますように!

ニュースに思うこと

地球規模の天候不良の影響で、
食料の値段が跳ね上がっています。
12ヶ月の価格変動パーセンテージ、
小麦110%、とうもろこし87%、大豆59%、
砂糖22%。 数値で見れば一目瞭然、
相当な価格上昇です。

これは先週のFinancial Timesの記事ですが、
たまたま見つけたわけではなく、今まさに直面
している問題なので、常に話題にあがっています。

さて、今どのくらいの日本人が、危機感をもって
この状況を把握しているでしょうか。

大豆が入手困難になるということは、
豆腐や納豆が高くなるだけではありません。
和食の要、味噌も醤油も大豆でできています。
醤油は小麦も使っています。

とうもろこしは家畜の飼料にも使われています。
とうもろこしも大豆も遺伝子組み換えの代表格。
今後、「遺伝子組み換えでない」という選択肢が
消えるかもしれません。

小麦と砂糖が急騰すれば、今相場600円台の
デパ地下ケーキは一体いくらになるんでしょう?

平和な日本の例を挙げましたが、もうとっくに
死活問題としてこの影響に直面している国が
少なくありません。同じアジアのインドでも!
日本で関心が向く頃には、もう事態の末期
ということが、山のようにあります。

これだけ輸入頼みの国なのに、どうして
みんなが知るべきワールドニュースを
もっときちんと伝えないのでしょうか?
この期に及んで、扱いの小ささに驚きます。

無知の知という言葉がありますが、
自分はなにもわかっちゃいない、
ということをまず知るところから、
重要な情報にアプローチできる糸口が
できるのかなと思います。

マクロの目を持つこと。
BE MACROのコンセプトでもあります。

ルームブーツ

東京に雪が降るとしたら、
たいていは2月。

今日は朝から降っています。
積もるかな?
カラカラに乾いた空気のあとには
なんだか少しほっとします。

US在住の友人が、寒がりの私に
ルームブーツを贈ってくれました。
最高に私好みのデザイン、保温効果も
ふわふわな履き心地もバツグンで、
家にいるのが楽しくなります。

女性のみなさま、
足下の冷え対策は抜かりなきよう。

2月12日、料理教室のお知らせ

12日のBE MACRO教室のご案内です。
今回は、バレンタインデー直前ということで、
簡単でナチュラルなバレンタインスイーツを
一緒に作っていただきます!

意中の方がいなくても大丈夫、
大切な人は彼でも子供でも自分でもOKです。

もちろん、ちゃんと土曜日の腹ぺこを満たす
身体に優しい旬のごはんも作りますよ!

メニューはベジロールキャベツ、
焼き玄米小むすび(2種類)、
彩りサラダ〜干し柿のバルサミコドレッシング〜、
そしてドライフルーツと生カカオを使った
バレンタインスイーツです。

12日土曜日の11時〜13時、
料金は3,500円、初回の方はお試しで3,000円です。
お問い合わせ・お申し込みはこちらまで。
info@bemacro.org

3連休の真ん中ですが、お時間のある方は
ぜひお越しください♪

dinner @ daylesford

1月の終わりの土曜日、
昨年10月に日本初上陸したイギリスの
オーガニックフードショップ、
デイルズフォード・オーガニック青山店
レストランへ 行ってきました。
シェフズセレクションのコース、
まずはオーガニックの白ワインで乾杯。
オーガニックワインは悪酔いしないので
安心して飲めます。
パンは素材の良さが噛むほどに美味しい。
おかわりは違う種類を出してくれるので、
遠慮ができませんでした。
◇青森県産オーガニック短角牛のタルタル
蕪の甘さとともに
ネタ勝負なシンプルさが、お寿司を思わせます。
◇冬野菜のフリッター
 ◇本日の季節野菜のスープ
玄はと麦の粒粒感もGood!
2杯目はビルベリーのジュースにしてみました。
ビルベリー、味はブドウジュースみたいでした。
 ◇茨城県産オーガニック チキンもも肉のグリルと
オーガニック冬野菜のココット
◇オーガニック ドライ フルーツ、ナッツと
ダージリンティアイスクリームのパフェ
これ、美味しかった〜!

さて、オーガニックって何回でてきたでしょう?
外食でここまで徹底してるところは
なかなか無いですよね。
イギリスのシンプルスタイルは、オーガニックを
楽しむのに丁度いいのかもしれません。

好きな人と、美味しいものを食べて笑って
おしゃべりして。この時間の積み重ねが、
いつかおばあちゃんになったとき、幸せな
人生を送ってきた証が刻まれた美しい笑顔に
つながるんだろうな、と思います。

あらためて、大切な友人と食べ物に感謝。

今日のお弁当

 子供に作るお弁当などは大変ですね。
私は自分が食べるので、本当に簡単。
寝ぼけ眼で冷蔵庫を開け、あるものを取り出し、
5~10分で完成させる、まさに手抜きの
極み弁当ですが、それでも身体は喜びます。

今日は、使いかけのキャベツ、玉ねぎ、
ブロッコリー、生姜と、冷凍庫のしらす
(しらすとしじみは動物性ですが、たまに使い
ます)を使ったペンネでした。スパゲティは
お弁当向きパスタではありませんが、ペンネは
本当に便利です。

味付けは味噌・醤油・塩を2:2:1くらいかな。
火を止めてからエクストラバージンオリーブ油、
最後に炒り白ごまを。
味噌と生姜で冬仕様。
この時期は本当に味噌が美味しく感じられます。
パスタとの相性もGood! 前面に味噌の味が
するわけではなく、いいあんばいにコクがでます。

それから、キャベツの分量を多くすると、
必然的にパスタの量を減らすことができ、
良く噛んで甘味がでて満足感も得られるので、
ダイエットにもいいですね。

豆まき

昨日は節分でしたが、
みなさんのおうちでは豆まきしましたか?

私の母は去年、豆を買い忘れて、
家にあった父のおつまみピーナッツを
「鬼は〜外!」と元気に投げていましたが、
今年はちゃんと豆を撒いたようです。

私は、豆がたくさんのった豆パンを
胃袋におさめました。美味しい福は内でした。

無事に

産まれたとの報告がありました、
赤ちゃんのほっぺにキスをする両親の
写真とともに。

大切な人が、また一人増えました。
ありがとう。

一大事!

私の大切な大切な大切な友人が
ただいま出産中です。

私はお父さんではありませんが、
とにかく役に立たないやら落ち着かないやら。。。

がんばれ〜〜〜っ!

温サラダ弁当

「野菜だけのおかずなんて
お腹いっぱいにならないよ!」
なんて言わせません、この温野菜弁当。

サニーレタスの上に、蒸したブロッコリーの芯、
人参、玉ねぎ、ごぼう、蓮根、さつま芋、
そして最近大好物の、干し柿のバルサミコ漬け。

そして、小豆と赤米入り玄米ごはんに
松の実と黒ごまとゆかりを混ぜた小むすび2つ。

野菜の甘味と、よく噛む穀物の満足感で、
ちゃんと腹持ちします、おやつの時間まで。

ジャイアントみかん

こう乾燥してると、ジューシーな
みかんがとっても美味しいですね。

こちら、 「オレンジになりたかったの?」
と思ってしまうほど大きいみかん。
これだと、「もう一個食べようかな。」
が防げます。2個分あるでしょ、
と言われればそのとおりなんですが。

気持ちの問題です。

美の素、米つぶ

週に1回はマック!のワーキングウーマン達が、
「今日はランチにおむすび持ってきました」
とか、
「発芽玄米入れてごはん炊きました!」
なんて報告してくれると、
もうそれだけで、どんぶり飯が
おかわりできそうなくらい、すごく嬉しい!

さて、今日のどんぶり飯。
小豆と黒米を入れて炊いた玄米ごはんに、
白菜、大根、生姜を煮込んだ味噌おじや。
味噌は自家製コチュジャンと麦味噌を
合わせて、ちょっとコリアン風に。
韓国海苔があったらよく合いそう。

これ、美人になっちゃうな。
でも、鍋が空っぽになるまで
おかわりしなかったら、
もっと美人になるんだろうな。