フランスにて

昨日からフランスに来ています。
こちらはサマータイムで日が長くて嬉しい!

パリのオーガニック事情をしっかりリサーチして、
(食べ歩いて?)
5月のBE MACRO教室に生かしたいなと
思っています!食材やおやつも買っていきますので、
5月14日、28日、よかったらぜひ♪

それでは、A bientot!(またね!)

Cuisinartとハンドメイドカバー

Cuisinart(クイジナート)の
ミニプロセッサーがお目見えです。
 教室では大きいサイズが活躍しますが、
自宅で試作を作るときには
小さいサイズがぴったり!

すぐ使える場所に出しておくと
使い勝手がよいので、しまいこまず
出しておく事に。

母が人気のリバティプリント生地で
カバーを作ってくれました。
 ティーポットカバーみたいに
上にちょこんと取っ手がついていて
なんともかわいらしい風貌。

作り手に似て、そこにあるだけで
なんだかキッチンがほのぼのします。

教室あとがき

土曜日は荒れ模様のお天気でした。
台風のような天候にも関わらず、
来てくださった生徒さんに感謝!

今回の教室はオリーブの実とケイパー
使ったタプナードパスタ、
キャロットラペ、アスパラガスに
フレッシュな柑橘を使ったドレッシング、
そしてカリフラワーのスープを作りました。


講義は美肌コンディションに欠かせない
腸のお話。玄米は腸のおそうじにも優秀な
食材なのに、男の人はなかなか食べてくれない!
なんて話題でも盛り上がりました。

デザートは生カカオとキャロブパウダーを
使った、超簡単チョコレートプディングを。
まさに3分クッキングの手軽さなので、
おやつに作ってほしいナチュラルスイーツです。

そういえば片付けの時間、パパさんと現れた
かわいい坊やちゃんに、柏餅をいただきました!

しかも、私が先日「柏餅はプレーンと味噌餡、
どちらを食べようか迷う」なんてこのブログに
書いたのを知っていたかのように、
プレーンと味噌餡を1個ずつくれました!笑

男の子に柏餅をもらうのは、なんだか趣きが
あって、とても素敵なサプライズでした!

マクロビオティックがTVで紹介!

日曜日、テレビ東京のソロモン流という番組が、
 マドンナのプライベートシェフ、西邨(ニシムラ)
マユミさんに密着取材し、マクロビオティックを
紹介していました。

彼女の存在が日本でのマクロビオティックの
認知度を高めたといっても過言ではないくらい、
今のマクロ普及に大きな影響を与えた人です。

1時間もしっかりマクロビオティックが
紹介された番組なんて、これが初めてでは
ないでしょうか。

彼女のマクロビオティックに対する考え方は
ガチガチの穀物菜食主義とは違い、柔軟であること。
それでいて、とてもプロ意識が高い!
共感できる上に尊敬できて、憧れます。

今回の番組では、マクロビオティック料理を
紹介するのに、やたら大豆ばかりでてきたのが
ちょっと気になりましたが、 西邨さんの
ライフスタイルに学ぶところが多く、
観ることができてラッキーでした。

自分が目指す道の先人の存在は、
励みになり、モチベーションもあがりますね。
私もがんばらなくちゃ!

青汁

寒い時期には身体を冷やすので
飲まないのですが、だいぶ暖かく
なってきたので、たまには爽やかな朝に
青汁を飲もうかな、なんて気持ちに。

低速ジューサーでフレッシュな野菜を
使って作るのが一番ですが、
そうも言っていられない朝は
市販のものを使って。

こちらは、iherbという通販で購入した
オメガ-3でおなじみのFlax oilと、
スーパーフードのSpirulina powder。
 現代人に必要な栄養素が豊富な、
オーガニック補助食品です。
これをミネラルウォーターに混ぜ混ぜして、
即席青汁完成。

早速、朝一番に飲んでみると・・・。
ま、まずいっ!!!
うろたえるほどの不味さに目が覚めました。

そういえば、一昔前は青汁といえば
罰ゲームでしたよね・・。
現在市販で売られている青汁は、
グリーンティー味でとても飲みやすくなって
いることに、あらためて気づいた次第です。

そもそも、ちゃんとした食生活が基本であり、
あくまでも依存するようなものではないので、
この非常に飲みづらい青汁は、これから
夏にかけて飲酒や食べ過ぎの翌朝の
罰ゲームにしようかな、と思っています。

お弁当+お味噌汁

ゴールデンウィークに
いろいろと食べ過ぎる予定なので、
今週は少し身を軽くしておこうと思います。

あったかくなってきたので、
生野菜たっぷりのサラダランチ復活。
こちら、昨日のお弁当です。

サニーレタスにブロッコリースプラウト、
かぼちゃに炒ったかぼちゃの種を散らし、
塩とバルサミコで食べました。

身体が陰性にならないように、
小豆玄米ごはんに鉄火味噌とすりゴマ、
わかめ、ねぎ、麩のお味噌汁などの
陽性食材もしっかりいただきます。

よ~く噛みます。

ちなみに、放射線対策にお味噌汁は必須!
その効果は世界に認められており、
チェルノブイリ原発事故でも、日本のお味噌が
大量に現地に送られたそうです。

ですので、日本にお住まいのみなさまは
1日1杯のお味噌汁をぜひ。昆布だしに
わかめの具など、海藻を使うと理想的です。

できるところから、自分や家族を守りましょう。

咲いた咲いた

父がせっせと種から育てたビオラが
これでもか!というくらい満開です。
寒い間はなかなか咲かず、
ぽつんぽつんと葉っぱだけ。

それでも毎日毎日、穴があきそうなほど
じーっと見つめて花芽がつくのを
待つ父に、「パパ、これほうれん草?」
と、 親の心子知らずの娘・・。

それが、スプリングコートを着る頃から
一気に咲き始めました。
水と土と太陽と愛で、
ちゃんと立派に咲くんですね。

勝負師に学ぶ

今回のビッグイシュー、
スペシャルインタビューは将棋の
羽生善治さんでした。
私は将棋に関してまるで無知ですが、
こういう飛び抜けた感のある人の思考に
探りを入れるのは、たまらなく好きです。

本当に強い人は見た目に「いかにも」ではなく、
むしろ控えめで、でもただものではないなにかが
漂っているような気がします。

勝負に勝ち続ける強さを持つ人というのは、
対戦相手の顔を思い浮かべて闘志を燃やすより、
己に勝つべく、どれだけストイックに自分と
向き合えるか、そこに爆発的な集中力を発揮
できる人、ではないでしょうか。

羽生さん曰く、
「年を重ねれば守りの姿勢にもなる。
でも、大きなリスクは必要ないんです。
何でもいいからいつもとは違う
小さなリスクや変化を取り続ければ、
数年後に以前の自分と違う姿になっている」

なるほど。
いくつになっても成長したいから、
なりたい自分になるために、
プチ勝負師になって人生を楽しもう。

まずは勝負に挑めるカラダづくり!
こちらもストイックにではなく、
プチストイックに・・。

美 Gift

ハワイ在住の美女からおみやげにいただいた、
マウイのWaterless Hand Soapと、
YogiのBlueberry Slim Tea。
水無しハンドソープは、
通常の除菌スプレーと違って、
オーガニックラベンダーの素敵な香りに
包まれます。さっそくお気に入り!

スリムティーは、まさにこれからちょっと
身体を絞らねば!という時期なので、
明日から飲んでみたいと思います。


さて、次は韓国出張のおみやげ。
こちらは行く前に催促しました。笑
以前このHydro maskを使ったら
とても気持ちがよくて、肌の弱い私も
良いコンディションに。

それにしても、シートマスクをつけてる
ときの顔って怖いですよね。
(パッケージ右上参照)

怖いので並べてみました。
 これが美の道・・。

桜 Gift

選挙の日曜日は、朝から投票がてらお散歩。
満開でしたね。
その後、友人とブランチに行ったら、
彼女からこんなかわいいサプライズギフトを
いただきました。
その名も「桜 Bath bag」。
花柄のかわいいバッグの中には、桜の香りの
ソープやバスソルトなどが入っています。
我が友ながら、素晴らしいセンス!

相手を思う気持ちと行動力。
人において、私は思いやりよりも
美しいものを見たことがありません。
それが人の心にのみ留まるものであるのも、
桜のように美しいと思います。

金曜日の夕食

冷蔵庫をごそごそ、
あるもので作ったシンプルな夕食。
レンズ豆と野菜のスープ、
キノコとクレソンのパスタ。

最近、外食が続いたのでさっぱりと。
今が旬の瑞々しいクレソンで、春の香り。

桜スコーン

この見た目、買わずにはいられませんでした。
甘すぎず、桜の塩気が良い塩梅。

それにしても、見渡すかぎり満開の桜。
夜、節電の街の中で白く浮かぶ光景に、
平安時代もきっと、こんな仄暗さの中で
夜桜を愛でていたんだろうなぁと、
いにしえに思いを馳せてしまいました。

eco sweets

次回の料理教室でお出しする
デザートが決まりました!

省エネデザート第2弾、
「ショコラプディング」です。

生カカオやフルーツを使い、
とにかく簡単で、あっという間にできます!
コクもあってしっかり美味しい♪
そしてもちろん、Natural & Healthy。

おうちで作ってほしいこのスイーツも
お料理と合わせてレシピをご用意していますので、
スイーツファンの方もぜひどうぞ!

桜咲く日本

東京でもあちこちで桜が咲きだしました!
日当りの良い場所では満開に近いところも。
咲き始めると早いんですよね。

その光景を見て、
「しまった、まだ道明寺食べてないぞ。」
と、少し焦る自分に、
いいから落ち着いて花を愛でなさいよ、
と諭す自分・・。

先日、実家で桜茶がでてきました。
それがなんとも美味しい。
今、アンパンと桜アンパンが並んでたら、
迷わず桜アンパンを選びます。
たとえ30円高くても。

やはり季節モノは、走りか旬ですね。
今、心はやる道明寺も、
来月にはすっかり柏餅気分に。
プレーンタイプか味噌餡かで、
再び心が騒ぐ自分の姿が目に浮かびます。

やっぱり、日本はいい国。
寒い暑いでブーブー言ってますが、気づけば
そんな中で1年中、楽しみがあります。
その大きなひとつが食。

自然と密接に生きてきた日本が本当の姿。
まずはそれをもう一度、心に留めることで
日本は再生していくように思います。

HOMEPAGE OPEN!

4月1日、エイプリルフールで大安吉日の良き日に、
BE MACROのホームページがOPENしました!

うそじゃありませんよ。

BE MACRO
http://www.bemacro.org/

ね?

バンザーイ!
これからますます、がんばります!