Nespresso baby milk

先週のFinancial Timesの記事に
こんなのがありました。
すっかり人気浸透したネスプレッソ
カプセルを選んで美味しいエスプレッソを
手軽に作る、あれですね。

その成功体験をもとに、今度はその
赤ちゃん用ミルクバージョンが開発
されたというニュース。30秒で
赤ちゃんのミルクができるのがウリ。

「産まれてから6ヶ月は母乳が好ましい」
と推奨するWHO(世界保健機構)の
反発は覚悟の上みたいですが。

ちなみに、現在はスイスでのみ販売
されていて、安くはないようです。
さて、日本にも上陸するのでしょうか。

母乳は赤ちゃんにとってミラクルフード。
母乳を与えられるお母さんには、
ぜひ、母乳で育ててもらいたいなぁ。

ネスプレッソは、大人になって
飲みたかったら飲めばいいんじゃない?
と思った次第でした。

教室あとがき

帰国直後のクラスということで、
フランスで購入してきた食材や、
うちでとれたイタリアンパセリ、
レタスなどなど、日仏オーガニック
もりだくさんで作った今回のレシピ。
初めて食べるスペルト小麦の食感や、
現地で習ってきたレンズ豆のサラダに
みなさん新たな「美味しい!」を
発見してくださったようでした。

今回来て下さった生徒さんには、
おみやげとしてスペルト小麦の
お裾分けをさせていただきました。
ぜひ、おうちでも美味しく
召し上がってみてくださいね!

雨靴

天気予報の雨マークが目立ちはじめました。
今までは、雨の日=ビーチサンダルで
通していたけれど、今年こそレインブーツ
を買うことに。

あれじゃない、これじゃないと
散々探して、ようやくソニプラにて購入。
いつも選ぶ色といえばピンクなのですが、
鬱陶しい雨の日なら、なおさらピンクです。
着脱しやすく、履き心地もGood。
1日中雨が降り続く日はあまりないので、
帰りはペタンコにして持ち帰れるのが
決め手でした。

うちのお風呂場にこんなのあるよ、
って言わないように・・。

Paris & Barcelona 2011〜贅沢な食卓〜

マーケットにて、あれが食べたい、
これが食べたいと購入した食材を、
従妹に料理してもらいました。

これこそ最高の贅沢!

先日食べて、あまりの美味しさに
山盛りでアンコールした、
ホワイトアスパラガス。
好物のアーティチョークは、
オリーブオイルとレモンがベースの
シンプルなソースで。
従妹は昔からお料理上手。
「メインは牛肉の赤ワイン煮を作るね!」
と、午前の小雨の中、張り切って
地下鉄で遠くのお肉屋さんへ。

美味しいもの食べさせようって
思う気持ちがなによりのごちそうです。

夕刻、5時間煮込んでくれている間、
ル ボンマルシェの食品館で買ってきた
ボルドーの赤ワイン、Pauillacを。
地元のワインは悪酔い知らず。
遠距離輸送のための添加物という余計が
使われずに済むのが大きな理由。

そして土地の食べ物、気候などの
相性の良さで、よりいっそう美味しく。
やっぱり、土地の物はその土地で
いただくのが一番ですね。

口の中でほろほろとお肉がほどける
赤ワイン煮。野菜の旨味も凝縮!
フランスの新鮮な食材を
彼女の手料理で食べられることは、
滞在中なによりの至福でした。

Paris & Barcelona 2011 ~Guenmai~

パリのマクロビオティックレストラン、
Guenmai(げんまい)へ。

ここは、Bio(オーガニック)レストランが
増えた最近のお店ではなく、1979年と老舗です。
白壁にグリーンの格子模様の外観がかわいらしい。
サンジェルマン デ プレという好立地にありながら、
大通りから1本裏手で、落ち着いた佇まいです。

ランチプレートをオーダーしました。
シンプルですね、やっぱり。
ランチプレートだけ食べましたが、
普段の自炊がマクロ食なだけに
なんとなく目新しさの感動がなく・・。

デザートの方が興味深かったかな、と
後から思いました。

Paris & Barcelona 2011 〜フランスのマルシェ〜

土曜日の朝、マルシェ(市場)へ行きました。
広くて活気があって、足を踏み入れるだけで
わくわくします。

お惣菜もおいしそう。
野菜もたくさん!
ミニトマトのディスプレイ。
日本は野菜を買ってくると、なんでも
ラッピングされていてゴミだらけに。
潰れやすいもの以外は、こんなふうに
むき出しでいいのにな、と思います。

陽気なお兄さん。
カボチャトマト。初めて見ました。
私の好きなアーティチョーク!
普通の野菜を売る店と、オーガニックを
売る店と両方あるのがGood!
このABマークがオーガニックの目印。
この他にもお花屋さんやらいろいろ
あって、広い、楽しい!
こんなマーケットが近所にあったら
住みたくなりますね。

Paris & Barcelona 2011〜Rose & White〜

フランスでお誕生日を迎えました。
従妹が用意してくれた、爽やかな
口当たりの、美味しいロゼワイン。
白でも赤でもなくロゼにしてくれたのが
なんだかとっても嬉しかったです。

そして旬のホワイトアスパラガス!
これがもうびっくりするほど
甘くて美味しかった!

美味しいものだけが並んだ食卓、
ワインを飲みながらおしゃべり。
素晴らしいディナーでした。

Paris & Barcelona 2011〜Lafayette organic〜

気を取り直して、お昼ごはんを食べに
ラファイエット オーガニックへ。

こちらはパリの老舗デパート、
ギャラリー ラファイエットで今年1月に
オープンしたオーガニックカフェ。

お店は洗練された雰囲気です。
サラダ、サンドイッチ、パン、スイーツ、
そして美味しそうなドリンクも種類が
豊富で充実していました。
ほら、美味しそうでしょ?
ここのお店もそうですが、フランスに
おけるオーガニックや地産地消の傾向
というのは、アメリカのような健康志向
の流れからというよりも、むしろ美食
への意識の高さに基づく、素材への
こだわりからきているように感じました。

Paris & Barcelona 2011 ~モンマルトルで・・~

それにしても、フランスはパンが
バツグンに美味しい。
日本人が米の味にこだわるように、
フランス人は小麦の味に敏感なのだそう。

フランス滞在は今回が2度目。
そこでまだ行った事の無いモンマルトルへ。
遠目から観ても素敵なサクレ・クール寺院。
モンマルトルは、芸術家が集う場所
としても有名なパリ屈指の観光地。

ケーブルで丘の上にあがり、
見下ろす町並みはまさにパリ。
曇り空のアンニュイなかんじもまた素敵。

寺院の中を見学した後、みやげもの屋で
お買い物をしようと思ったら、
さ、財布がない!!!

なんと、スリにあってしまいました。
財布と中身の現金まるごと。しかも、
誰か近づいた気配すら感じない巧妙さ。
考えられるのは、写真を撮っていたときです。

でも、不幸中の幸いは、
パスポートやクレジットカード、
現金も分割してしまっていたので、
現金のみの被害で済んだ事。

とられないのがベストですが、
こういう習慣を身につけておくと、
いざというとき救われます。

それでもやっぱり、ショック・・。

警察に被害届をだした後、ここを出て
ランチを食べに移動しました。

Paris & Barcelona 2011 ~lucky flight~

出発の日。こんなに閑散としている
成田空港を初めて見ました・・・。
搭乗前、成田のトイレにて。
エールフランスと日本航空が共同運行になり、
私の席がアップグレードしてもらえました。
ロングフライトなだけに、なお嬉しい!
そう、棚ぼたは予期せず起こるのです。
機内食はこんなかんじでした。
前菜。
メインの舌ビラメ、ワインとチーズ。
以前、オーバーブッキングのため、
ダブルグレードアップで初のファースト
クラスに乗ったときのこと。

事前に機内食をベジタリアン指定にしたが故、
ファーストクラスのごちそうの中で、
一人だけエコノミー菜食を食べるという
拷問のような経験をしたトラウマから、
ベジ指定は一切やめました。

だってこっちのほうがいいですよね、
言うまでもなく・・。

深夜にトリプルデザート。
ふふふ、身体に悪そう。

機内上映は3本観ました。
Tourist(アンジー&ジョニーデップ)と
Black Swan(ナタリー・ポートマン)と
カンフーパンダ。

カンフーパンダが一番好きでした。
食べ物につられて修行するパンダが
どうも人ごとに思えなくて感情移入。


こちらは、持参のトラベルキットです。
フェイスマスクとハンドクリーム。
機内の乾燥砂漠にオアシス効果大!
ちなみに、フェイスマスクは着陸直前より
機内が暗いお休み時間のほうが
恥ずかしくないのでおススメです。
ただ、暗がりに白いハニワ顔も怖いので、
上からハンカチタオルをのせています。

そうこうしているうちに、
シャルルドゴール空港に着きました。

そういえば、ソムリエの田崎さんが
同じ飛行機だったらしく、入国審査で
目の前に並んでいました。
それだけでなんだか、フランスに来た
という感じ。

ボンジュール、フランス!
つづく。

産直お野菜!

日曜日。ひさしぶりの友人から突然の電話。

「今、畑にいるんだけど、野菜いる?」

「畑?うん、いるいる。」

じゃ、送るね。

で、今日箱いっぱいの野菜が届きました!
レタスに春菊、細ねぎ、青梗菜に・・。
みてみて、この赤たまねぎ!

さすが露地栽培、立派!

嬉しいサプライズでした。
どうもありがとう、いただきます♪

最寄りの夫婦

自分の両親は幸せでラッキーだ、
と思っていた。

長いこと家族のためにがんばってきた
2人がリタイア後、今度はその時間と
今までの経験を生かし、二人三脚で
人のために尽力する姿に、その幸せが
ただのラッキーではないことに気がつく。

お互い完璧でないのは百も承知の
何十年なのでしょうが、ずっと一緒に
生きている。

夫婦のサンプルとしてはあまりにも
結婚の敷居を高くしてくれているのが、
幸せな娘の悩みだったりもする。

人のせいにしてないで、早く嫁に行けと
言われそうだけど。

デパートのときめき

パリ滞在では、3大デパートに
足を運びました。

ギャラリーラファイエット、
プランタン、そしてル ボンマルシェ。
いずれも古き良き歴史ありで、
美しい吹き抜けがあったりと素敵!

プランタンのショーウィンドウに
見とれたり。
美しい靴が一面に広がる
ラファイエットの靴売り場で、
自分が女である事を思い出したり。

ル ボンマルシェの食品館などは、
そこにいるだけで幸せな気分に。笑

デパートは楽しい!
ひさしぶりにその高揚感を味わいました。

さて日本では・・。
新宿三越が来年ビックカメラになるそうです。
池袋三越がヤマダ電機日本総本店になったのも、
まだ記憶に新しいところですが、三越伊勢丹に
なってから、旧三越→家電量販店という図式が
続いています。

さすがに銀座4丁目の交差点が量販店の看板に
変わる事は 無いと思いますが、銀座松坂屋の
変貌を観る限り、絶対無いとも言いきれず。

百貨店と量販店とでは、往来する人の流れが
つくる街の雰囲気が、だいぶ異なる気がします。

デパートが淘汰されていくように、
ここ数年で増えに増えている量販店も
いずれは同じ道を辿るのでしょうか。

やっと・・白。

まさかこんなに待つとは思いませんでしたが、
出たので買いました、iPhoneの白。
使用中のiPhoneが壊れていたので、
もうiPhone5なんて待てませんでした。

一緒に母も機種変更したのですが、
今どきの携帯、iPhoneより高いんですね!

こんなに高い電話機を使ってるのは、
日本をおいて他に無いと思います・・。

肌荒れのときは

身体がとても弱っているとき、
毒々しいものやコッテリした脂っぽい
ものは食べたくないですよね。

そういうときでも身体が元気を
取り戻そうと欲する食べ物、たとえば
ごはんに味噌汁、梅干しなどが、
やはり本当に必要とする食べ物だと思います。

肌にも同じことが言えます。
先日、合わない化粧品を使って顔中に
赤いぽつぽつが。

が〜ん・・・。

肌のトラブルは女性を奈落の底へ。
「機嫌が悪いので近づかないでください」
って張り紙をして、顔にシャッターを
おろしたくなるほどです。

トラブル肌のときは、極力肌に負担を
かけないことが鉄則。とてもじゃないけど
ケミカルな物で肌を覆う気にはなりません。

乾燥もNGなので、私は九州の温泉水を
たっぷりかけて、蒸発を防ぐために100%
植物成分の美容液をうすーくつけました。












翌朝、症状が軽くなってホッ。
日焼け止めもナチュラル、化粧も薄く。

普段は美のために足し算、もしくは
年齢とともにかけ算してしまう
お化粧や肌ケア。

実際の肌は、もっと身軽に、
ストレスフリーになりたがっているのかも
しれません。

そしてもちろん、肌コンディションは
内側から。本当に身体が必要なものを
口にする事、必要でないものをなるべく
口にしない事も大切だと思います。

5月14日、料理教室のお知らせ

お知らせが遅くなりすみません、
14日の教室のご案内です。

今回はパリとバルセロナの旅から
帰国したばかりということで、現地での
最新オーガニック&食のお話をしつつ、
フランスのBIO(Organic)ショップで
購入してきた食材をふんだんに使った
ブランチを作ります♪

ぜひ、フランスのBioの味を堪能してください!
ちなみに、おうちでは手に入りづらい食材は
別の食材で応用できますのでご安心を。

メニューは
レンズ豆のサラダ、
ローズマリーの焼きポテト、
スペルト小麦と野菜たっぷりの
食べるスープです。

レンズ豆はフランスの食卓には欠かせない
食材のひとつ。そんなレンズ豆の美味しい
食べ方を教わってきました!

ローズマリーポテトに使う胡椒は、
今回はフランスで購入してきた、
黒でも白でもない、グレーの胡椒を使います。

スペルト小麦(古代小麦)は、日本ではまだ
馴染みが無い方が多いかもしれませんが、
栄養価も抜群で、食物繊維も豊富、
小麦アレルギーも出にくい優秀食材です。

スペルト小麦は最近乾燥パスタで売られて
いるのを見かけるようになりましたが、
残念ながら普通のパスタに比べると
だいぶ高い・・・。

教室で使うのはこちら、粒のままの
スペルト小麦。

プチプチとした食感が楽しく、穀物の
エネルギーと美味しさが丸ごといただけます。

そして本日のスイーツは、
フランスで購入してきたオーガニックの
お菓子をお出しします♪

今回は特別に、ご参加いただいた方に
Bioの食材をおみやげとしておすそ分け
させていただきますので、お時間の
ある方はぜひご参加ください!

無事に

週末、帰国しました。
ブログの更新が滞ってしまいましたが、
今回も盛りだくさんの旅だったので、
ちょこちょこ回想録を書いていこうと思っています。